13代目ラストの言葉!*もみじ
皆さんおはよこんにちばんは、13代目副舞長もみじです!
引退式で言えなかったこと言っておきます。
先に謝っておきます。長くてごめんね!
忙しい人は、一番下の★に行ってください。
時間がある人はぜひ読んでください!
まず、感謝。
1番は、舞長になってくれて、一緒に楽しい時も辛い時も一緒に仕事をしてくれたぱるもんに。
いやー大変だったよねー、よくやってくれたわほんとに!笑 学生生活課と文サに何度行ったことか笑 っていいつつ体育同じだしこれからも会うだろうから、先に言っとくね、これからもありがとう笑
そして、スタッフの皆。
ここ1年で1番顔合わせてるよね笑
大変な時期も乗り越えられたのは皆がいたから。目に見えにくい地味な仕事も多いけど、皆が各々の仕事をやってくれたから、うまく運営できたんだと思う。ありがとう。(スタミの時の僕の立場弱かったなあ笑)
そして、同期の皆。
1年の頃懐かしいね!同期はホントにかけがえのない仲間。最近会ってない人も、今いる場所は違くても、思い出は無くならないし、皆がそれぞれ自分のやりたいことやってる、ってのが嬉しい。色紙あると思ってなかったからびっくりした!ほんとにありがとね。
2年生。
引退式ありがとう!!ほんとに嬉しかった。準備しすぎだって!笑 これから皆の代になるから、大変なことあるだろうけど、全力でね!1年なんてあっという間だから笑 いつでも見守ってるから、なんか相談あったらどんなくだらないことでもいいのでぜひ!笑 一番大変な時期なのに、入ってきてくれてありがとう。
1年生。
まだ半年ちょいしかたってないのびっくり笑 キリキリの雰囲気にも流石にもう慣れたかな?笑 踊りとしてもサークルとしても、楽しいのはまだまだこっからだから!大学生活もまだ長いから、キリキリって枠にとらわれず、自分のやりたいことを全力でやって欲しい。 キリキリという場を選んでくれて、楽しんでくれてありがとう。
先輩方。
キリキリに入って、踊りとしても人としても成長できたのは、先輩方のおかげ。ホントにこのサークルに入って、ラッキーだったな!って思います笑 また、幹部をやったからこそ、今までお疲れ様でした、と改めて先輩に言いたいです。キリキリの楽しさ、良さ、大変さを教えてくれて、ありがとうございます。
社会人さん。
キリキリというサークルには、社会人の皆さんが不可欠です。皆さんがいるからこそ、キリキリはこんな良い雰囲気のサークルなんだろうな、と思います。人生の先輩である皆さんの話が聞けるのは僕は結構嬉しいです笑 いつも優しく見守ってくれてありがとうございます。
本当に、ありがとう。
僕としては、皆さんへの感謝と愛をいつでも伝えてるつもりなんですけど、伝わっているかなあ?笑
まあ、これからも伝えていきます笑
皆さんの気持ちは抱えきれないほど伝わってます! こんなこと言えるのは、本当に幸せなことなんだろうな、と思います。
さて、終わりムードありますが、恐ろしいことにまだこれは序章なんですよ笑
キリがないからもうええわ!って人はそっと閉じてください。まだ読んでくれる優しさがある人は続きをどうぞ!笑
僕がどれくらいキリキリが好きか、なぜここまでキリキリに全力を尽くしたいと思ったか、そのきっかけなどについては引退式の時に話したと思うので省略します!笑
ので、何でこんなにキリキリが好きか?という「理由」について話そうかと思います!
一番は、何となく、です!
が、それじゃ微妙なので、後付けで理由を書いていきます笑
まずは、良い人しかいねーじゃん!ってとこです。
良い人だからキリキリに入ったのか、キリキリに入ったから良い人しかいないのか、わかんないですが、ホントにこれはすごいなあ、と思います。外部の人が見たら詐欺っぽい言い回しかもしれませんが、僕にとって一番大事なのはキリキリの仲間なので別に気にしません笑
次に、運営のすごさです。
僕がスタッフに入った理由は、スタッフってどんなのかなーって気になったからです。引退式で話したように、元々は一年でスタッフを辞めるつもりでした。それでも初めの数か月で、キリキリの運営の細かさ・真面目さ・そして皆への愛をとても感じました。このような運営があるからこのサークルはこんな良いサークルなんだなあ、と漠然と思ってました。(この頃は副舞長をやるとは思ってもいませんでした笑) キリキリは、サークルというよりは、組織です笑
3つ目は、やっぱよさこい楽しー!ってとこですね!
僕が思う、辛い時・落ち込んでる時に大事なものトップ3は、睡眠・食事・運動です。あと人としゃべること。4つですね。
前半2つは各自で満たしてほしいですが、後半の2つを叶えてくれるのが、斬桐舞という場で踊ることです!ダンスは、はじめは何の道具も技術もなしに始められるんですよ。特に総踊りは、始めてでもすぐ踊れる、神ダンスです!笑
今では、何で大学になるまでダンスをやってなかったのか驚くぐらいです笑 体を動かして汗を流すだけで、面倒なこと、嫌なこと全部忘れちゃうんですよ。すごくないですか??
ちなみに、僕が思うダンスの唯一の欠点(?)は、目的が「楽しむこと」から「上手くなること」に変わったとき、結構大変ってことです。
まあスポーツでも勉強でも何でもそうだとは思いますが、上手くなるためには、下手な自分を認めて、人に聞くor自分の動画を撮るなどして自分のダメなところ・苦手なところを見つけ、それを直す、という作業を繰り返す必要があります。
色紙で、僕の踊り方を真似してくれた後輩もいたことは結構びっくりでした。
今でこそ自分の踊りも大分マシになりましたが、同期はダンス経験者も多くてみんな上手かったので、最初は結構辛かったです。辞めたい、までは行かなくても、それでモチベ下がってた時もありましたね。
それを変えたきっかけは、2年になってから振り班に入ったことです。(引退式で話したので以下略)
平共は何十回行ったか分からない思い出の場所です笑
そういや、恥ずかしくて言ってなかったんですが、実は僕、大学入ったらタップダンスやりたかったんですよ笑 (これは本邦初公開です)
だけど筑波大にはタップダンスサークル無かったので、ダンスサークル探してて、最初に見たのが斬桐舞だったんですよね! いやあ、運命ってすごい。
タップダンス版もみじ、バカにされてただろうなあ笑
自己紹介忘れてました、宮島もみじです。
よさ名の由来はもみじまんじゅう(シンプルイズベスト)です。この名前大好きです。
入るきっかけは、新歓のお好み焼きに惹かれたから。
入るのを決めたのは、うなしーが一緒にはいろーぜ!って言ってくれたから。
好きな総踊りはうらじゃ、スポーツはテニス。
最近のマイブームは磁石というお笑いコンビと、鍋です。
チュンシャーというあだ名は、本名の中西を麻雀読みしたものです。僕はこの名前好きじゃないです。
引退式以降、僕のことを切れ痔と思っている人がいるかもですが、切れ痔ではないです。キリキリ外に対して僕が珍しくキレたときがあって、その時に「キレてるもみじ、略してきれじ」って同期に言われただけです。何が面白いんだか。
ちなみに、引退式で言ってた、「池ポチャ」はホントです。気になる人は今度聞きに来てください笑
話し戻しますね。
キリキリの好きなところはまだいっぱいあります。
色んな立場・年代の人がいて、一人ひとりが全然違う人生を生きてきているから話聞くだけで面白い所だったり、イベントもほんわかしてて楽しいし笑
少しでも、こんな良い場所である斬桐舞の運営に携わることができてよかったなあ、と思います。そういや、例年は引退ブログって元スタッフしか書いてないみたいなんですよ。(今年は僕が無理矢理3年ず皆から集めたんですけど笑) だから、次期スタッフへの想いを書いておきますね。
僕が思うスタッフで一番大事なことって、「人」のためにやることだと思ってます。
「人」というのは、まずは全舞員のこと。
練習内容の反省を毎回するのも、イベントの企画をするのも、なるべく分かりやすい資料を作ろうとするのも、皆が楽しく、快適に、それでいてダンスが上手くなれる、かといって別に誰も置き去りにしない、そういう場を提供するためです。
「人」というのは外部の人も含みます。
学校だったり、祭りの運営団体だったり。時には折り合いをつけることが難しいことがあっても、なるべくお互いの望みが叶う妥協点にもっていく、そうしていい関係を続けて行けるのが理想です。(ただし、別に全部譲歩しろ、ってわけじゃないです!時には滅茶苦茶なことを言う人もいるので…)
「人」はもちろんスタッフの仲間もです。
一緒に一年間やっていく仲間です(僕達は結局一年間でミーティングは44回でした。1年間で約52週間なのですごいですよね笑)。
やっぱ大変な議題もあるので、もめることもあるし、感情的になることもあります。ありました。僕もです。でも、それは時に必要なこと。だから、議題の中で対立することはあっても、「人」として同じスタッフの人たちを大事にしてほしい。
そして、最後の「人」は自分です。
大変だったら休む、仕事を抱えすぎない、なるべく病まない、自己犠牲の精神ではなく、皆で仕事を共有する。
多分一番これができてなかったの僕って言われるんだろうなあ…そんなつもりはなかったんだけども。
あ、そういえば、なんでそんなに仕事するのか?という質問がよくあるので答えておきます。僕的にはそんなすごい仕事してるつもりなかったんですけどね笑
回答としては、キリキリの皆のためになるならいいや、って思ってたからです。綺麗事すぎてコイツうざってなりそうですが、ホントなんすよ笑
僕はモチベの原動力は、自分のため・人のため・せざるを得ないから、の3つだと思ってます。
みなさんは、自分のモチベの原動力って考えた事ありますか?
僕は、夏休みに勉強しながら、なんで勉強してるんだろうという気持ちになったときにふと考えました。もちろん自分の将来のためにやってる勉強だから、それでいいはずなんだけど、マンネリ化しててなんかモチベが低い。一方斬桐舞のためなら何やってもいいって思う。
なんでだろ?と結構考えて、あ、自分は人のためにやる時に1番モチベ上がるんだ!ってことに気づきました。まあ、これは賛否両論あると思うので、僕がこうってだけです。
斬桐舞の話に戻しますね。スタッフミーティングでは、練習反省は毎週のこと、参加するお祭り、練習場所、新しい備品購入、健康管理…などについて話してます。毎週2時間あるのに、終わらないことがよくある、というのが凄いですよね笑
これは、一見、せざるを得ないこと、に見えます。まあ、実際そうなのも多いんだけどね笑
でも、見方を変えれば、人のため(皆=舞員のため)のことです。みんなが、余計なことを気にせず、楽しく過ごせる場を提供するため、なんです。僕の目標は、キリキリにいて良かったな、と皆が思えるようにすることでした。結果的に、学年問わず、そう思ってくれる人が沢山いるみたいなので嬉しいです!
別にこの信念を真似する必要はないし、してほしいわけでもないです。それぞれに信念・譲れない点があると思うし。
でも自分にとって譲れないと思っている点も、自分が一歩大人になってその意見を変えることで、もっと皆にとって良い道が見つかることもある。それを知ることで、自分も周りも人として成長できる。(もちろん、全部譲歩しろってわけじゃないし、意見を変えない方が良いときもあるんだけどね笑)
大事なのは、客観的に見てベストな選択肢を選ぶこと!(それが難しいんだけど笑)
色々言ったけど、これからのスタッフの皆を信じているので、正直心配はないです。だから無理せず頑張って!
長々書いたけど、最後に。
オンラインのミーティングだと話しにくかったり、意見が言いにくかったりすることもあるけど、司会者とか話している人に、返事はしてあげてほしい。これはスタッフに限らず、皆にしてほしい。オンラインに限らず、対面でも。
別に部活じゃないから真面目に守れ!というわけじゃないけど、それをしてくれるだけで話している人は安心できるから。
だんだん一人ひとりと話したくなってきたのでここらへんでやめときます笑
まあ、これからは、これまで以上に個々と向き合って、ゆっくり話せたらな!と思ってます。
★★★忙しい人のためのまとめ★★★
みんなありがとう!
やっぱりキリキリ良いとこで大好き!
じこ紹介。僕はもみじです!
まじで、僕は切れ痔ではないです。
もう次の代やね!スタッフ、無理せずがんば!
みんな、話している人に返事してあげてね!
じかんあったら、また話そーね!
以上、もみじでした!
コメント
コメントを投稿