16代目引退ブログ りんしー
お疲れ様です!会計のりんしーです!
これ見てギクっとなる人は何人いるのでしょうか…笑
(きりきりは緩いですが締切は守るためにあるんですよ!!!🪃彡)
ということで一年間終わりました。(引継はもうちょい先だけど!)会計お疲れ様でした。私もそう思います。みんなも言ってくれます。
それくらい会計は面倒だし大変な役職でした。
(文句ひとつなくやってたボス、かにさんには頭が上がりません…)
みなさん聞いたことあるかもですが、3年スタッフの役職は当てはめ方式(就活用語?でメンバーシップ型??)で決めました。平たく言えば向いてるからというより消去法。
3年生は5人、スタッフは4人。(5人?)みんな揃ってずっと変人変人と言われ、4年生におんぶに抱っこだったので心配しかありませんでした。
会計を選んだのは私が外部の人と話すのが苦手だから。舞長とか渉外とかやるくらいなら事務作業のが得意だと思ったからです。
結果、まあやり切ったけど交通費の返金とか遅くなったし、収支計算書の提出期限前ギリギリに作業始めるせいで死んでたし、何度も領収書燃やしたくなりました。
(みなさんゆりちゃんの言うことはよく聞きましょう。あとからぐちゃぐちゃの領収書出してくるのはやめましょう。)
舞長と振り班長という重役を務めたていちゃんや、自分と葛藤してたららどす、渉外と衣装班長とグッズ班長とX(旧Twitter)広報と…マルチタスクしすぎなナインの苦しみに比べれば、私はただ面倒な作業が積み上がってるだけなのでそうでもない…
そんな気持ちで頑張ってました。
みんな本当にお疲れ様。一緒に頑張ってる仲間がいるから私も頑張れました。ありがとう。
これは私たちの暗黙のルールみたいになってたのですが、
頑張った人には感謝と労いを。
自分がやったことはLINEグルに報告して褒めてもらう!自己肯定感保たれなきゃやってられねぇ!!!
長々と恨み辛み書いちゃいましたが一先ずここで役職の話は締めましょう。
▶︎お祭り等振り返り編
去年の引退ブログを読んだ時、というかずっと感じではいたのですが、私はほんとに物覚えが悪いのか、エピソードとかぜーんぜん思い出せないので代替わりを期にお祭り日記をつけることにしました!
何故か新曲作り始めたメモから始まってますね。表記ぶれ多いのは許して!(※まるちゃん→てい、ゆきちゃん→ナイン、のち→ららどす、2年ず→現3年ず)ということで以下、「お祭り日記」より引用。
新曲始動したのは札幌終わりの6月。
まるの家に集まって自炊会やったりしながら2時間、3時間は当たり前のMT続き。
2年ずでの衝突はそこまでなかった気がするけど仕事量が溜まって辛かったり…
みんな班長だから悩み共有しやすかった
11月
○保育園&スポデー
そうほうさいのスペシャル南中が抜けずにデフォが分からなくなってしまって大失態
前日くらいに前口上振られてあわあわ
○つくばよさこい
マラソン応援のつもりがお誘いが来ず…
今年初のイベントに参加
小雨で寒さもありながら夢とよっしゃこい
先輩たちが観に来てくれて嬉しかった
12月
○サクラタウン
執行代になって最初で最後の紫瀑
F見るのはじめてだったし
扇子ありの3特は初だったため
特殊の練習との兼ね合い難しかった
注意したい部分を伝えれなくて
振りに名前つけるの大事だなーって思った
カウント分からなくて歌ってた
当日は「この地へ」をはじめとした
総踊りがめちゃ楽しかった(アイドルとか笑)
1,2月
お祭りはおやすみ期間で練習はグダってた?
新曲制作も大詰め
テストもあってキツかった
新曲の振り流れに沿ってるというか
踊りやすいし気持ちも乗って最高!
3月
○筑西イベント
風強くて寒かった覚え、道の駅楽しかったな
○阿見よさこい
紫瀑衣装最後の演舞
筋肉コンテストおもろかった
同期が壊れかけてた…気付けなくてごめん
・スタッフで腹割って話そうの会
正論だけど乗っ取るのは違うよね
・ぜよさんの夢煙火極め会
もっと上手くなりたいし学年として後輩に抜かれてるんじゃないかという焦りを感じた
春休み中あまり練習行かなかったせいでF練でも迷惑かけたし、こんなので歌垣やるのが申し訳なかった、もっと極めたい…!
4月
○新歓祭
夢煙火極め会で筋肉痛拗らせてたけど当日は楽しく踊れた!宝常は最前でミスして後悔…夢煙火は極めも意識できてよかった。うらじゃはずっとやりたかった煽りを予習してきてやることができたけどあんま聞こえてなかったらしい。あと普通に鼻詰まってて声もガラガラだった…。何気に松見池演舞がしっかり汗かいて一番楽しかった。じょーにいに笑顔が良いって褒められてにゃほさんみたいになれたかなーってちょっと思ったりした。ブースではコリーの集客がすごくて驚いた。
○お披露目会
新入生にOBOGもたくさん来てくれて嬉しかった!最初にF確認とかできたおかげで新歓祭より余裕もって踊れたと思う!けどまだ踊るのでいっぱいいっぱいなとこあるから踊り慣れて極め意識して踊れるようになりたい。
○土浦演舞
謝礼金ありの地域演舞!すごく期待されてて緊張したけどノリが良くてめちゃ楽しかった!ステージ小さくて夢踊りにくかったのは仕方ない。自分たちの演舞にこんなに価値を感じてくれたってことが嬉しかった。終バス逃したかと思って焦ったけどちゃんと帰れてよかった。演舞後の清六は沁みました…
○八重桜まつり
ここのとこ札幌、いばよさもサポーター不足で呼びかけてるけど、この八重桜まつりでもサポーター居なかったので、初のサポーター参加。めちゃ広いし観客もたくさん居たから踊りたいなーとも思ったけどみんなの演舞を外から観る機会ってなかなかないから楽しかった。みんなステージ上でこんなに輝いてるんだなとか、観客もノってくれてるなとか感じられた。あとカメラの設置の仕方分からんでガチャガチャやってたら後ろにいたよさかめさんが丁寧に教えてくれて優しい世界だってなってた。水戸藩で参加してたはみーさんとかも応援来てくれて嬉しかった。
○お昼休み演舞
去年と同様人の集まり悪い…けどメイク簡略化できたから個人的には参加しやすかった。実は遊んでたから遅れました…ごめんなさい!!
練習中に新入生から振り上手ですねって褒められて嬉しかった!
5月
○牛久どきどきファーム
GWで人少ないし屋台の無料券とか貰えなかったけど、お昼道の駅内で買ったびわと芋食べて、他の踊り子から(若いのもあって?)一番輝いてたよって声かけてもらったり、一緒に総踊り踊った子が斬桐舞目当てで来たって言ってくれてすごい嬉しかった。
○常陸国よさこい
ステージは口上、パレードは踊り子で参加。目指してはいたけど一年目だし…と若干諦めてたのになんとなんとのファイナル進出。(しかもU-30では1位…!?)思いがけなかったせいで驚きが一番にきてしまった。一日目は4回、二日目は6回+ファイナルで計11回の演舞。普通にみんなの体力ヤバ過ぎる…体調不良者出なかったのも奇跡だし、担当とサポーターさんのありがたみが身に染みる…来年はサポーターとして参加しようかな。口上は各日一発目だけだったから大の苦手の前口上は原稿作って挑んだけど、一日目は焦ってカミカミ、二日目は練習の成果もあっていい感じだったけど、突発的なファイナル演舞でめちゃ緊張した。他チームの演舞に怖気付いてたのもあるけど、あんな緊張したのほんとにはじめてかもってくらい心臓バクバクしてた。こなさんに前口上の言葉選び教えてもらったり、まるちゃんに何回も言うこと確認して暗唱する練習に付き合ってもらったりほんとに助けられた。ゆりちゃんも前口上いい感じになってて、世代交代と言って突き放してくれたこなさんに感謝。口上自体で飛んじゃったとこもあったけど、概ね間違えずに言えた!盛り上がるとことか、声揃えるとこで目見合わせるとことか、最高にテンション上がってめちゃ楽しかった!他チームの口上が若干振りあるのとか構え方とか見て、研究するのもありだなって思った。踊りは女振りの最前と歌垣特殊任せてもらって、伸び伸び踊れた!袋田パレード①で裾踏んでずっこけたのはご愛嬌ということで…5部の盆踊りの前後、大体目の前によさかめさんいるからファンサするの楽しかった!レンタカーの関係でラストの総踊りは出れなかったけど、よいやさで踊れたし、早めに帰れたし結果オーライ。よいやさの花笠踊りと男子チアも相変わらず凄かった!宿で卓球、太鼓の達人、人生ゲームとかで遊べて楽しかった!お風呂も夜だけじゃなくて朝風呂も堪能したし!朝ごはんブッフェもおかず全種類制覇して、お腹も心も満たされた!!!
○やどさい
担当してたけど運営とのやり取りが面倒だし早め集合の意味なかったし、リハの待ち時間長過ぎだし色々思うところはあったけどステージは楽しかった。一年生の衣装やメイクなど考えることは多かったけど、衣装はゆきちゃんが確認してくれてたし、メイクも数日前に気づけて当日はなんとかなってよかった。連絡遅くなって申し訳ない。移動は近いしと思ってルート確認せず抜け道通ろうとしたら信号なくて分断されてしまった。ごめんなさい…ステージ中はマイクの置き場所確認してなくて行方不明になってたけどちゃんと返せたし、先輩たちが見に来てくれてて嬉しかった。口上の時のマイクの音割れてたり、最後のうらじゃのときの声、息切れて死んでたけど楽しかった!あとから動画見て旗の共演ステージとてもよかった!豪華!相談を担当間だけじゃなくてスタミで出してスタッフ内で共有できてたのが良いなと思う。てか夢煙火キツすぎん…???南中はやんなくて正解。ポケットにスマホ入れててよっちょれでズボン脱げそうだったのは内緒。笑
○札幌
○光が丘
下見で食べたオムライス美味しかった。
担当疲れた…音止まるハプニングあったけどえまるさんが声かけしてくれて、じゃん達が対応してくれてなんとかなってよかった。
がぶさん主催の飲み会行く前はめちゃ渋ってたけど楽しかった!恋バナわくわく…!
○まつりつくば
今年は同日参加!体調不良の中頑張った!
○新町秋祭り
サポーター参加だったけど総踊り踊れてよかった。近所の小学生たちが端っこで踊ってるのを真ん中に連れて行って一緒にうらじゃ踊った。楽しかったって言ってもらえて嬉しかった。
○かみす舞っちゃげ祭り
パレードでは口上女、口上男、ステージでは女歌垣+立つ人させてもらった。口上は楽しくやらせてもらって、発挑戦の口上男は3度目の正直で成功した(遅い)。審査はまさかのパレード(2回目)で、しかもマイクの不調でゆりちゃんの声がみんなに届いてない状態だったのに気を取られて散々だった…ゆりはともかく私は良いマイクを使わせてもらってたんだから堂々とやるべきだったし、自分のマイクをゆりに渡すなりもう一つのマイクの確認をするなり素早く判断すべきだった。何事にも揺るがない冷静な精神と素早く判断して行動に移す決断力が不足していると感じた。ステージは練習から極めてたし、本番中もていを始めとした振り班が動画確認して細かいところ極めての繰り返しでどんどん完成度が高まっているのを感じた。歌垣は練習中にあまり合わせなかった分当日に変更する点が多かったけど、みんなそれに合わせられたのが良かった。練習中から意識してコミュニケーション取れてたら◎だったけどなんでできなかったんだろう…招待チームもファイナル進出チームもひとつの演舞の満足感が大きくてよさこいの凄さを感じた。きりきりの宝常も感動を与えられるポテンシャルはあったと思えたので来年リベンジしたい。最後の総踊りが最高に楽しかった。ピーマン覚えてちゃんと踊れるようになりたい。総踊り中に荷物番してくれてた担当には感謝しかない。
いかがだったでしょうか。笑
リアルタイムで書いてるのでそのときの感情とか伝わってきてなかなか良いですね。札幌と神栖より後のお祭り書いてないのは怠惰ですね。はい。
せっかくだし雙峰祭はまだ記憶がフレッシュなので書いてみます。ということで
2024.11月
○雙峰祭
実は担当が動き出したのは4,5月。雙峰祭はいかんせん事務作業が多い。今年はステージと屋台を学年ごとで担当分けたから私たちはステージに専念できたけど屋台丸投げは申し訳なかったし、お互い情報共有ほぼゼロだったからちょっと心配だった…去年の資料が残ってたおかげで仕事自体はめちゃやりやすかったです。(ボスさんありがとう。)
私は主に前夜祭担当で、実は照明を連鎖とか部ごとの雰囲気とかに合わせてライト変えるのをこだわってみてたんだけど披露できずじまいで悲しいですね。来年に期待!すばひも何故か覚えてて結構頑張ってたので来年踊れたらいいなー。
残念ながら前夜祭は雨だったけど、みんなが雨の中リハーサルに来てくれたりとか、欠席でも連絡くれたりとかして演舞への本気度?が伝わってきてとても嬉しかったです。
本祭は台風でぜーんぶ吹き飛ばされたのか演舞日和な秋晴れで、お天気の心配はなくてよかったです。ていは舞長らしくド派手に染め直した赤!私はピンク、ナインは銀、ちゅらはブルーシルバー?ららどすは茶色とそれぞれ気合十分で臨めたね。(ひさしは私たちを超えるドラゴンボールみたいな黄色で目立ってたね。来年これを超える派手髪って何なんだろうって楽しみにしてるよ。笑)
宝常の歌垣に夢煙火の変態、南中は3年生ステージ上最前一列と、やりたいこと全部やらせてもらってありがとうございます。
宝常はほんとに女振りが過去一上手くできたと思ってて、踊ってるときに姿勢安定してる!手の角度もいい感じ!てかロゼ口上上手くなってる!と感情爆発してました。ほんと急成長してて、先輩嬉しいです。(主にていのアドバイスのおかげ。)
MCはね、今回はね、結構上手く行った方だと思ってます。いつもは話す文章考えてフル暗唱のつもりで臨んでるけど、今回は伝えたいことを箇条書きでピックアップして、それについて語るってことができたのかなって。ボス、こなの前口上は高い壁すぎて、全然感動的なMCとか考えてる余裕なかったけど、はじめて口上したサクラタウンに比べたら上手くなったんじゃないでしょうか。以前の自分からの成長!ということで良しとしましょう。ゼーハーしてるのはやどさいとかから変わんないけど…もうアイデンティティってことで。それ練習してたせいで写真タイムに写真映れなかったことだけが心残りですね。レアキャラ4年生と衣装で写真撮っときたかったぁーー!!
夢煙火のパートは最初ナインにどうするか聞かれたとき、一度日和ってBにしとこうか悩んだけど、結局挑発に乗って変態やらせてもらいました。久しぶりの新しい振りの振り入れ。とても楽しかったです。どんどん踊れるようになる感覚。やっぱ踊りって楽しい!ってなりました。本番は宝常→MC→夢とぶっ続けで喉死んでたけど楽しんで踊れました!
舞っちゃげは多分最初に覚えた総踊り!うなさんが振り入れしてくれたの覚えてるなー。舞っちゃげは踊りに合わせる歌?があるのがとても好きです。楽しそうに指さして行進する写真が残ってます。笑
南中、これは言わずもがな、よさこいソーランの基本!小学生時代に学童で猛特訓したのが懐かしいです。実は父と姉が観に来てくれてたんですが、(最前ど真ん中陣取ってました!さすが姉!!笑)結構初っ端から姉に腰が高いとのご指摘を受け…たしかにあとから写真見たらまるちゃんとかと比べて高くてちょっと後悔…限界ギリギリまで腰を落としてた元気さを取り戻したいものです。ちゅらは構えのタイミング相変わらずちょっと遅かったね。笑。来年リベンジだ!
うらじゃは地元岡山の踊りということで幼少期から知ってるんですけど、今回観に来てくれてた父と姉と一緒に踊れて楽しかったです。途中から小さい子たちの方行って放置しちゃってごめんよー!勝手に楽しんでたと信じてる!笑。最後がくがくの足でどこまで高く飛べるかえまるさんと競争したのが楽しかった!
スタッフには悲しいお知らせかもしれないですが、担当持ってるお祭りってどうしても仕事脳に支配されて演舞を心から楽しむことができないんですよね…
てことで引退である雙峰祭も例外ではなく...完全に演舞に集中して楽しめたってわけではないんですが、踊ってる時にあんな良い顔してるってことは楽しんだことには間違い無いです。
控室の時間気にして最後の良い話する時間取れなかったり、打ち上げでも飲んでばっかりで皆さんとエモい話ができなかったことは悔やまれますが、柄じゃないと言えば柄じゃないし、まだ全然練習行くからいっか。しんみりするのは追いコンまでお預けということで。
▶︎踊り子として
小さい頃から習い事で舞台に立ったり、それこそ学童で南中ソーランを披露したりと人前に立って踊るってことはわりかし経験してきたんですけど、
今まで踊りを見せる対象って家族だったり先生だったり、私のことを知っていて、私に興味を持ってくれてれるからこそ見てくれてると思ってて、
「私が踊ってるよ!すごいでしょ!」
ってその人たちに向けて踊って褒めてもらう!みたいな感覚でやってきてました。
きりきりに入ってからも最初の方は家族LINEに写真や動画を送りつけて報告してたのですが、
意識が変わったのはいつ頃からなんですかね。でもまつりつくばとかではもう観に来てくれた人達にファンサするって意識があったのでそれくらいなのかな?
地域演舞では特に「踊るの楽しいよ!一緒に楽しもう?」って誘う気で踊ってて、
お客さんに「魅せよう!」って強く感じたのはにじよさではじめて特殊をした時ですね。たくさんあるよさかめの中からこれ!って決めてそのカメラに向かってファンサするんです。「私を撮って!」って。めちゃナルシストみたいだけど踊り子はそのマインドで良いと思ってます。
光が丘で撮られた女振りの写真見ました?あーゆうのです。
「ココ!シャッターチャンスだよ!」ってよさかめさんに教える気で踊るんです。
演舞で魅せる。惹きつける。
宝常はそれが可能な振り付けだし、Fだし、曲だと思ってます。みんな楽しんで踊ろう。
あと話は変わるんですけど、憧れてた先輩に褒めてもらうのってすごい嬉しいですね。
ここ1年で成長したねーって褒めてもらうことが増えてほくほくしてます。自分ではあまり実感ないんですけど、これからは後輩の成長見守る系先輩でありたいなって思う今日この頃です。
▶︎口上として
実は口上もしてました。はい。(ごんちゃんに新歓の舞員紹介で「主に踊り子として活躍しています」としか書かれなかったの根に持ってます。)
口上をはじめたきっかけは、きりきり関係なくて申し訳ないんですけど、うらじゃ音頭の煽りをしてみたかったからです。
父さんが学童のお祭りとかでよくマイク持たされるような人で、ほんとに話すのが上手いんですね。で、その中にうらじゃの煽りも含まれてて、
曲自体にも関係あると思うんですけど、うらじゃって段々気持ちが昂って、なんか泣きそうになって、煽りがさらにそれを誇張して場を盛り上げて行くっていうか…
漠然とそういう存在に憧れて口上やってみたいってのがありました。
で、実際やってみたらまず前口上とやらが向いてなさすぎる!話被っちゃうんですけど、人前で原稿なしに話すのが大の苦手の私は必死で原稿考えて覚えて暗唱してて、もうほんとに苦手なので、スラスラ良い感じのこと言ってるボス、こなが眩しすぎましたね。
けど今後プレゼンとかするなら必要なスキルだから身につけなきゃ!っていうのもありました。
それでいて口上自体はというと、紫瀑は特に覚えるのに精一杯で、間違えずに暗唱できるかっていうのが大前提で、表現の仕方とかべるさんとかに教えてもらったけど全然上手く出来ずじまいでした…(今聞き返したら鼻詰まってるんかってくらいくぐもってて、現1,2年生ほんとに優秀だわ。)
けど宝常は自分たちで曲作ったってのもあるし、明るさメインでどんどん上げてくぞーって感じが私に合っててとても楽しくやらせてもらいました。
ミスミに言い当てられてたけど私は口上してる間、ほぼ何も考えてないです。笑。心赴くまま、歌ってる時の感覚に近いかもですね。
いばよさのお祭り日記で書いてた通り、口上のリメイクというか追加というかやってみたいことはあったんですけど、そんな時間も余裕もなく引退しちゃったので17代目に託します。
口上楽しいけど私は踊りも好きだからローテしたくて、口上不足で悩まされた時期もあったけど、今年の1年生には口上候補がたくさんいるみたいで嬉しいです。楽しんで!
▶︎新曲制作について
私が受け持っていたのは曲班長。そして衣装班と旗デザイン班に所属していました。関係あるのか分からないけど中高で吹奏楽やってたってのと口上してるからって感じで曲班長になりまして、前曲班長であるちょなさんと比べると頼りないうえに文才皆無だけど大丈夫そ...?って感じで不安いっぱいでした。
2年ず(現3年)MTに全体MTは同期でもきゅもきゅしてたらよかったんですけど、曲班MTは私が指揮を取らなきゃ!ってプレッシャーを感じてました。けど、うちの代には全班に所属するスーパーららどすがいたので心強かったです。ありがとね。
曲班は全体MTが終わったらすぐに始動していて、というのも曲ができないと何も始まらないので...早め早めと意識していても全体MTが押して、けど鮎澤さんとの日程は調整して動かせないので...みたいに板挟み状態で、スケジュール管理大事ですね。
ここで小話。新曲作りってどうしても暇な夏休み使いがちなんですけど、私が長期休み予定詰めまくりたい人間だったので、鮎澤さんとのMTをゆきちゃんと1日東京デートの途中でコワーキングスペースを借りてやりました!スーツ着たおじさまたちの隣で浴衣に着替えてキャッキャしててすみませんでした。笑
鮎澤さんとのMT、意外と人が集まらなくて、けどそこで音いじってもらってその場で決めるみたいな場面も多くて、私の決定が曲を左右してしまう。みんなの意見全部反映させるために把握しとかなきゃ!理解しとかなきゃ!って責任感が大きかったですね。
また掛け声の収録をするときが1,2月という化学類最大難関の期末テスト8コが立ちはだかっている状況で私が全く動けなくなってしまって、ららどすに指揮を任せました。途中で投げ出しちゃってすみませんでした...。
ぜよさんにも話を聞いたりして、なんとか収録場所を予約できたと思ったら男子がいない!曲班全然関係ないけどえまるさんを緊急招集して...といろんな人に手伝ってもらいました。
曲班は未だに曲班打ち上げをしてないくらいには集まりもまとまりも悪いですけど、いざMTになったら意見言ってくれて、資料探してきてくれて、口上考えてくれて...
何の才能もない私が曲班のみんなの才能と努力を借りて曲に口上、コール、歌詞に掛け声を含んだ曲班の仕事を完遂することができました。本当にありがとうございました。
曲班でよかったことはやっぱり曲に口出せることです。これはどの班でも同じですが口出したいから、何かこだわりたいことがあったからその班に所属してるんだと思います。
はじめてラフ音源が届いたとき、実験中だったのですぐには聞けなかったのですが大興奮してすぐに新曲ぐるに流したのを覚えています。そして聞いてみたら私たちが机上で話してたことが音になっている!このメロディ好き!ここイメージと合ってる!雰囲気好き!とひとしきり感動した後に、想像と違った部分を洗い出して修正して...大変だったけど、なんだかんだ楽しかったなあ。
未だに曲を聴くとうちの子かわいいなんていうよくわからん親心があります。(作ったのは鮎澤さんだけどね...!笑)
衣装班、旗デザイン班は絵描いたり高校の文化祭の衣装考えたりするの好きだったから入って、やりたいこと以外にもやること多いし、MTも多いし、大変だった気がするけどさくらさんの出してくるデザイン案とか見てうまっ!好き!ってなってた気がします。
実は宝常旗の原案書いたの私なんですよー。(といっても、旗デザMTで出た意見を図案化しただけなんですけど。)
振り班は所属してなかったけどカメラマンとしてたまに遊びに行きましたね。しらかし公園にはお世話になりました。振り考える以外にも振り入れして、統一ポイント決めて、F練して、そのあともずーっと頑張ってくれてた振り班には頭が上がりません。本当にお疲れ様です。
振り入れされたときは「これ音とあってる!」「これ衣装映える振りだ!」「なんて美しい振り!」と曲班、衣装班でこだわったポイントが反映された振りとかあるといちいち感動しながら教わってました。楽しい振りを考えてくれてありがとう!踊るの楽しいです!
新曲作成、やるかやらないかからはじまったけど、いばよさでは賞まで取れて...ほんとにやってよかったね。
▶︎各学年へのメッセージ(引退式と同様)
引退式で各学年の皆様へ送ったメッセージなのですが居なかった人たちに向けて!
1年生へ
まずはこんなにたくさん入って来てくれてありがとう!よさこいってやっぱり人数が多い方が有利って面もあるからもとの2,3年生14人じゃ心許なくて、なのにこんなに1年生が入って来てくれて、しばらくは安泰だなって安心してます。
それにみんなは本当に元気いっぱいで、好奇心とか向上心も人一倍ある子が多いので是非とも執行代になる前に踊り極め期間に入って欲しいなって思ってます!執行代になると踊りより運営に気を取られちゃうので上手くなるなら今のうちです!!冬は特に演舞も少なくなるので極め練でどんどん上達すると思います!楽しみにしてます!
で、次はお友達として?でいいのかな?3年生なのに仲良くしてくれてありがとう!3年生って結構閉鎖的?保守的?だから自分から行くのがほんと苦手で…けど一年生は学年の壁なんてあっという間に乗り越えて、話しかけたりとか遊びに誘ってくれて本当に嬉しいです!これからも仲良くしてください!
2年生へ
なんだろう、2年生ね、お互い内向的だからあんま交流してないよね。笑
こういう場合は先輩から歩み寄るべきだったんだろうけど、普通に余裕なくてできんかったわ。ごめんね。けど君たちの成長を見るのは楽しかったです。踊りの成長だったり、人としての成長だったり、執行代になったらさらに成長していかなきゃいけないことも多いだろうからさ、見守ってます。もっと良いこと言いたかったけど私の言葉じゃこれが精一杯だな。
正直心配事めちゃ多いけど、私たちの代も変人の集まりだとか人数少なくて大丈夫なんかとか色々言われてたけど、なんとかなったしね。
でもそれも君たちのサポートのおかげです。一緒にスタッフやってきた6人、ありがとう。スタッフじゃない5人、スタッフじゃない存在って、スタッフの中じゃできない話したりとか、癒しとか与えられるものって本当にたくさんあるから、ほんとにいるだけでありがたい存在です。スタッフじゃなくても執行代としてスタッフの拠り所でいてください。17代目頑張れ!
4年生へ
本当に大好きです。引退してもずっと練習来てくれて、きりきりに関わってくれてありがとうございました。自分たちにできることはないか、干渉しすぎてないか、老害してないか心配しながら探ってくれてたけど、もう何してくれてもありがたかったです。私たちがキャパとか技術とか信用とか色々足りてないところを4年生が補ってくれて、16代目に足りないところを4年生が満たしてくれてました。去年の引退式で感謝は綴りきったと思ってたんですけど、また一年分募って大感謝です。ほんと、言葉が出てこなくてもどかしいです。とにかくめちゃ感謝してるし、めちゃ大好きです。ありがとうございました。
M 1の代の先輩方へ
私たちが1年生の時の執行代。運営面でも踊りの面でもずっと目標のその先にあるような存在でした。私たちにはなかった威厳と規律に従っていた14代目。コロナの風潮が残る中、そんなこと感じさせないくらいきりきりを楽しませていただきました。私が一番楽しかったお祭りは1年生の時のまつりつくばで、一番感動したのはどりよさでした。ひとつひとつのお祭りが密度の濃いもので、その頃は運営の大変さとか全く感じないままただ楽しませていただいて、踊ることの楽しさやきりきりの居心地の良さを感じました。また、この代には新曲作成のために引継の話を伺ったり相談に乗ってもらったりたくさん協力していただき本当にありがとうございました。今の宝常があるのは先輩方のおかげです。
それ以上の先輩方へ
現役は被ってないですがそれでも私たちと関わりがあるということは、現役を去ってからも何らかの形できりきりに関わってくれたレジェンド達ですね!コロナ前のきりきりの様子だったり演者としての姿勢、先輩方の面白い伝説等々色んなことを教えてくださりありがとうございました!時にはOBOGとしてアドバイスをいただいたり、応援に来ていただいたりもして本当に助けられました。
社会人さんへ
1年生の頃、入ったばかりであわあわしてた私に振り教えて!前で踊って!と頼ってくださったことで自分にもできることがあるんだ!と自信につながりました。差し入れの野菜やお菓子、私がココアが好きだと言うと冬には暖かいココアを持って来てくださいましたね。移動手段がなくて困ったときに車だしを名乗り出ていただいたり、恋バナで盛り上がったり、社会人さんとは楽しい時間を過ごさせていただきました。
また、古の総踊りとか全然踊らない総踊りを踊るとなった時に前で教えてくれて、社会人さんが居たおかげできりきりが途絶えずにすんでます。ありがとうございます。
同期へ
まずは2年半一緒に居てくれてありがとう。次にスタッフ一緒にやってくれてありがとう。
きりきり好きだけど一人じゃできないからってみんなを巻き込んで、引き戻せないところまで連れて来ちゃったね。最初はやる気MAXだったのが3年生になったとたんキャパがなくなって、いつの間にかみんなに私以上の負担が行ってしまっていて、それに気づけなくて自分を攻めさせてしまって、追い込んでしまっていて本当にごめんなさい。
けど、もう一回やり直せるとしても、私はまたみんなに一緒にスタッフやろって誘ってたと思います。今では迷惑かけてそれだけ無理させてたって自覚もあるけど、それでもみんながいないと16代目は成り立たなかったし、これだけ絆深まることもなかったと思うから。みんなでMTにかこつけて自炊会して、旅行にも行って、誕生会開いて...人数少なくて大変だったことの方が多いかもしれないけど、5人って自炊会するにも、車に乗るにも、みんなの誕生会開くにも丁度良い人数で。他に2つ兼サーさせてもらってる身からいうと、こんなに同期で仲良くなったサークルきりきりしかないよ!ふたりで自炊したり、ふたりでドライブ行ったり、ふたりで海外旅行行ったり...ふたりで○○するってことのハードルをすんなり越えられちゃう仲の良さが嬉しいです。もちろん5人で遊ぶのも大好きです!寂しがりやの私のそばに居てくれてありがとう。
これは先輩、後輩も含めてだけど、きりきりで出会った仲間は本当に人生の中でかけがえのないものだと思っていて、これからも一生友達でいられたら良いなって思ってます。
ってことで最後結構重い感じになっちゃったんですけど、これからもよろしくお願いします。
p.s.
去年泣かされたこな、ココの引退ブログ読み返してみたけど本質的に違うというか、普段からそんな色々考えてないし圧倒的ユーモアさや言葉の豊かさの差を感じました。圧巻。
コメント
コメントを投稿